日本で、アメリカで、あらゆる層の人々から賞賛された
感動のベスト・ロングセラー

リトル・トリー
フォレスト・カーター著/和田穹男訳

しぜん・どうぶつこどもさしえ・しゃしんじゅしょうさくちゅうがくせいいじょう





上製・愛蔵版
藤川秀之氏の挿絵入り
(12枚)
定価(本体1800円+税)
■四六判上製/360頁
■ISBN4-8397-0064-8
■1991.11



普及版
※挿絵なし

定価(本体1000円+税)
■B6判変型並製/250頁
■ISBN4-8397-0109-1
■2001.11

美しい自然のなか、両親を亡くした5歳の少年は祖父母の愛情に包まれてインディアンのライフ・スタイルと精神性を学んでゆく。優しさと痛みとユーモアにあふれたこの物語は、きわめて素朴な語り口ながら、魂の最深部からの共感を呼び覚ましてくれる。



【第1回ABBY賞受賞】
(書店人が売ることに最も喜びを感じた本/アメリカ)
日本図書館協会推薦図書 
全国学校図書館協議会選定図書
1991年度、厚生省中央児童福祉審議会推薦文化財




「久方ぶりの感動だった。それも心の底の底からの。
山から噴き出す清冽な湧水に身体から心まで洗われた気がした」
(倉本聰氏推薦文より)



■『リトル・トリー』は、いつの時代にも新しい世代の人たちによってくりかえし発見され、読みつがれてゆくべき『ハックルベリー・フィンの冒険』などと肩を並べうるまれな本である。全篇美しく滋味に富んでおり、読者はとてつもないおかしさに笑わせられるかと思うと、痛切な感情にはげしく胸を揺すぶられるにちがいない。……万人の精神に語りかけ、魂の最深部に訴えかける力を持っているのである。

元・南イリノイ大学法学部長 オクラホマ大学アメリカ・インディアン法律政治研究センター所長 
  レナード・ストリックランド(チェロキー・インディアン)

■『リトル・トリー』はチェロキーの編む籠のようだ。自然が恵んでくれた材料で編まれ、デザインはシンプルで力強く、たくさんのものを運べる。この本は「小さな古典」と呼ばれてきたが、私の感じではそれ以上のものだ。……環境、家族の絆、人種差別、人間関係……この本はそのすべての問題について深い関心を寄せている。この本は今の世に求められている。

『それでもあなたの道を行け』の編者/作家/語り部
ジョセフ・ブルチャック(アベナキ・インディアン)




『ジェロニモ』 Watch for Me on the Mountain
フォレスト・カーター著 和田穹男訳
こじんし
定価(本体1800円+税)
■四六判上製/368頁 ■ISBN4-8397-0086-9 ■1995.12

『リトル・トリー』のフォレスト・カーターが、
伝説のアパッチ戦士の内なる真実に肉迫する
白人に最後まで抵抗を続けた「戦いのシャーマン」ジェロニモ----その孤独な苦闘と愛と祈りを鮮烈に描き出す。奇抜な智略と戦術、苛烈な戦闘シーンなど、エンターテインメントの要素も盛り込まれた、『リトル・トリー』とはひと味違うスピリチュアル・ハードボイルド。ここでもカーターは、インディアンの土地・生命・文化が白人によって踏みにじられたことへの痛みと、迫害に立ち向かう彼らの気高い魂への共感を謳い上げている。



ネイティヴ・アメリカンTOP



トップページ(フレームあり) トップページ(フレームなし)

精神世界 日本文学 海外文学
トピックス ご注文について 書店さまへ リンク
めるくまーるとは……